資産管理– category –
-
【2025年2月】なお家の資産管理【トランプさん無茶しすぎ】
2025年2月が終わりました。トランプさんが猛威を振るっています。 アメリカは関税がかかるとインフレになって利下げしにくくなるのではないかと思っています。 けれども、円高に向かっているということは日銀の利上げ期待の方が大きのでしょうか。それとも... -
【2025年1月】なお家の資産管理【今年もよろしくお願いします。】
2025年が始まりましたね。 私は12月に新NISA一括投資をして失敗しています。あと数週間待てばよかった。 さて日銀の利上げは織り込まれているようです。トランプさんも動きが活発になってきましたね。関税はやめてほしいです。 今年の日経平均株価はよこよ... -
【2024年12月】なお家の資産管理【1年のまとめ】
2024年お疲れさまでした。 2024年のまとめをしていきたいと思います。 12月は大納会に向けて上昇していきましたね。権利落ちでも下がらない銘柄が多かったです。 日経平均株価も年初と比べても大きく上昇しました。 今年はあがらなくても許してあげよう 1... -
【2024年11月】なお家の資産管理
アメリカの大統領がトランプさんに決まりましたね。荒れても買い場が来たと思って頑張りましょう。 トランプさんは次の4年で絶対終わりなので何があっても4年間耐えれば大丈夫です。 そして先月のサムティに続き西本ウィズメタックもMBOにより上場廃止にな... -
【2024年10月】なお家の資産管理
10月は優待投資家にとって衝撃的なニュースがありましたね。 そうです。サムティがTOBに伴い優待が廃止されたことです。 とてもとても悲しいです。なお家では4名義分保有していたのでショックが大きいです。 来年は家族で天橋立に行こうと計画していました... -
【2024年9月】なお家の資産管理
9月最後にやってくれましたね! 9月のFOMCや日銀会合は無事に通過しましたが、まさかの石破さんが総理大臣に選ばれました。辛いですけど 高市さんになっても売らないので、石破さんでも売らないでいいかなっと思っています。 最悪これからは4年間は新ニーサ... -
【2024年8月】なお家の資産管理
8月5日みなさん大丈夫でしたか?生きていますか?凄かったですね。 歴史上最大の下げ幅です!私の資産も一時2000万ぐらい目減りしました。 もう笑うしかなかったです(笑) そのあと回復傾向ですがもとには戻っていません。気長に待ちましょう。 高配当優... -
【2024年7月】なお家の資産管理
1ヵ月お疲れさまでした。梅雨が明けて暑いですね。 7月が終わったので資産の記録をしていきます。 7月は1年で1番優待も配当金も少ない月です。 7月はトランプさんが銃撃される事件や、日銀の介入や利上げがあり大きく円高になりました。日経もダウも崩れ... -
【2024年6月】なお家の資産管理
1ヵ月お疲れさまでした。 6月が終わったので資産の記録をしていきます。 6月は優待と配当をメインにしている投資家にとって1番テンションが上がる月ですね! 配当金も株主優待もこれまでで1番多く貰えました。 また1年投資を頑張れます。 この調子で配当... -
【2024年5月】なお家の資産管理
1ヵ月お疲れさまでした。 5月が終わったので資産の記録をしていきます。 5月はたくさんの企業で本決算がありました。 今年の本決算はこれまでで1番増配が凄かったです。正直引くぐらいの増配でした。ここ1年ぐらいで日本株の株主還元の流れが変わった気... -
2024年4月なお家の資産と収入
1ヵ月お疲れさまでした。それではまとめていきます。 【今月の振り返り】 日経平均株価:38,236.07 5月5日時点 4月の半ばに日経225は大きく下落しましたね。それに伴い私の資産も一時500万ぐらい目減りしました。 しかし、その後はなんとか持ちこたえて... -
2024年3月なお家の資産と収入
1ヵ月お疲れさまでした。それではまとめていきましょう 【今月の振り返り】 今月は日銀会合でマイナス金利が終わることが決定しました。それにより不動産セクターが高騰しました。出尽くしと判断されたようです。 さらに3月末は1年に1度の私たち高配当優...
12