【2025年優待】7743 シード

証券コード7743 シードから株主優待が到着したので紹介します。

安かったので家族分買いましたが正直失敗だったかも。

目次

どんな企業?

企業概要

コンタクトレンズメーカー。「SEED」ブランドのコンタクトレンズ、コンタクトレンズケア用品の製造・販売。主力商品は「シード1dayピュアシリーズ」、遠近両用コンタクト、シリコーンハイドロゲルレンズ。コンタクトレンズに薬剤を含ませ徐々に放出して治療するドラッグデリバリーシステム、オルソケラトロジーレンズ(視力矯正、国内トップシェア)、医療用・検査用・治療用コンタクトレンズの販売・商業化に注力。

取扱商品

・コンタクトレンズ/1日使い捨て「ワンデーピュア」「UV W-Moisture」「ヒロインメイク UV M」「シード1daySilfa」

・コンタクトレンズ(2週間・1ヶ月交換、カラー・サークル、特殊レンズ/遠近両用・乱視用・虹彩付き、オルソケラトロジーレンズ)

・コンタクトレンズケア用品(ハードコンタクトレンズ用保存液、ハードコンタクト用ケア用品、洗浄液、酵素洗浄液、化学消毒液、保存ケース)

優待内容(どんな人がどんなものを貰える?)

なお家は100株保有が4名義なので1000ポイントが4人分貰えます。

7743 シードで貰える優待内容

クオカードが選べるのがいい所ですね。

なかなかこの銘柄で10000ポイントを目指す人はいないのでは

業績と指標チェック

勝手な印象ですが、以外にも売り上げなどは右肩上がりの傾向です。配当もここ数年は減配せずに頑張っています。けどチャートはダメダメです。

チャートは全然ダメなのでどうせファンダメンタルもダメなのかなって思っていました。

コロナ後に配当も大増配し、高利回りを維持しているのでいい感じですね。ここから増配銘柄になってほしいので期待しています。

決算説明資料の見栄えと還元姿勢をチェック

私は決算説明資料を見るのが好きでよく見ています。ほとんどの企業がポジティブなことを書いており「あっ、ここの会社いいな」と将来に期待でき、前向きな気分にしてくれるからです。

主に資料の雰囲気と配当や優待、還元姿勢について書いているページをピックアップしていきますね。

結構しっかりした決算説明資料ですね。見やすかったです。

還元方針は一般的な配当性向です。ただ優待でクオカードしているし、長期優待も導入しており意識は高そうです。

7743 シードの決算説明資料の見栄えは[review_stars4/5]です!

まとめ

  • 100株保有が強い
  • 3年修行で3000円の優待
  • 業績もぼちぼち
  • おすすめ度は 
なお

最後までお読みいただきありがとうございます

参考になった、最後まで見たよって方はクリックで応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次