Popular Posts
-
【2025年優待】9436 沖縄セルラー電話
証券コード9436 沖縄セルラー電話から株主優待が到着したので紹介します。 私がおすすめする一番のディフェンシブ銘柄です。 どんな企業? 企業概要 電気通信事業サービス会社、KDDIの子会社。沖縄県内で「auショップ」「UQモバイル」運営(携帯電話、格安... -
【日経平均大暴落】高配当投資において暴落がつらい時にするべき考え方
株価の大暴落により、多くの投資家が不安を感じていることでしょう。みんな辛いですよね。私も辛いです。 特に投資初心者なら、感情的に動揺しているかもしれませんね。 でも、そんな時こそ冷静になり、投資の本質を理解することが大切です。私は看護師と... -
【2025年優待】5451 淀川製鋼所
証券コード5451 淀川製鋼所から株主優待が到着したので紹介します。 家を建てる際に屋根が淀川製鋼所のガルバリウム鋼板が使われると知って購入しました。 新築記念購入です どんな企業? 企業概要 独立系の表面処理鋼板メーカー、通称「ヨドコウ」。鋼板... -
【2025年株主優待】2531 宝ホールディングス【主婦の味方】
証券コード2531 宝ホールディングスから株主優待が到着したので紹介します。 料理酒とみりんはいくらあっても困りません!しかもPBのものじゃなくて、節約主婦の私が普段高くて買わない宝のみりんと料理酒が貰えるのでテンションあがりますよね! 業績はぼ... -
【2024年株主優待】9436 沖縄セルラー電話【カタログ終わり】
証券コード 9436 沖縄セルラー電話から株主優待が到着したので紹介します。 買った年にカタログ廃止になっちゃいました。 どんな企業? 企業概要 電気通信事業サービス会社、KDDIの子会社。沖縄県内で「auショップ」「UQモバイル」運営(携帯電話、格安プ... -
第四北越フィナンシャルグループと群馬銀行が経営統合
私のお気に入りの第四北越フィナンシャルグループと群馬銀行がまだまだ先の話ですが経営統合するみたいですね。 生き残りをかけてこれから地方銀行の経営統合は進んでいくように思います。 経営統合が決まってから第四北越フィナンシャルの株価は上がって... -
ついにスマート行使プレゼント当選
初めてスマート行使プレゼント企画に当選しました。ばんざーい 投資を始めて10年過ぎましたが今まで1度も当選したことなく、都市伝説だと思っていました。 100人に1人なのですが、丁度100回ぐらい応募したのではないかと思います。 本当に当たるんですね... -
【個別株分析】9433 KDDI
個別株について、ゆる~く深堀してみるコーナーです。 私の基準に沿いながら見ていくので、お菓子を食べながら、もしくは空き時間にリラックスして眺めていただけると幸いです。 今回は携帯会社大手の KDDI についてです。 銘柄の購入を勧めるものではあり... -
【2025年株主優待】2702 日本マクドナルドホールディングス【トマト廃止】
証券コード 2702 日本マクドナルドホールディングスから株主優待が到着したので紹介します。 増配もしてくれました。優待も株価もインフレに対応できる素晴らしい銘柄です。 どんな企業? 企業概要 ハンバーガーショップ国内最大手。米マクドナルドコーポ... -
【2024年株主優待】8591 オリックス【今年で最後】
証券コード 8591 オリックスから株主優待が到着したので紹介します。 今年で最後なので紹介しても意味ないですが、今までお世話になったので紹介します。 ありがとうございました。 どんな企業? 企業概要 国内最大手の総合リース会社。金融(融資、投資... -
【2025年優待】7164 全国保証
証券コード7164 全国保証から株主優待が到着したので紹介します。 優待廃止が決定しているので注意してください。 継続保有するかどうか迷う どんな企業? 企業概要 独立系の住宅ローン信用保証会社。国内約720の銀行・信金・信組・農協・漁協・労金と提携... -
【2025年優待】8012 長瀬産業
証券コード8012 長瀬産業から株主優待が到着したので紹介します。 株主還元頑張ってくれているのに株価がパッとしないんですよね。 「産業」がついている銘柄の一角 どんな企業? 企業概要 創業180年の大手化学品商社。海外30カ国拠点と120のグループ会社...