【2025年株主優待到着】3003 ヒューリック【今年から6つ選べます♪】

証券コード 3003 ヒューリックから株主優待が到着したので紹介します。

今年から6つ選べるので楽しみにしていました。来年からは8つになります♪

目次

どんな企業?

企業概要

不動産デベロッパー。東京23区駅近中心の不動産賃貸業務(約250件の賃貸物件、賃貸面積は約130万m2)、不動産開発・建替業務、アセットマネジメント業務(REIT)、保険事業、ホテル・旅館事業を営む。保有・賃貸(オフィスビル、ショッピングセンター、マンション、ホテル、銀行店舗ビル、高齢者住宅)、開発(オフィスビル、商業施設)、不動産証券化商品への投資、主力は不動産の保有賃貸・投資開発

取扱商品

・不動産賃貸(オフィスビル、商業施設、銀行店舗ビル、ホテル・旅館、高齢者住宅、賃貸住宅)

・不動産開発(オフィスビル、商業施設、ホテル・高齢者住宅、再開発/大型複合開発、PPP/公的不動産の活用・運用)

・CRE/民間企業不動産開発(セル&リースバック、建替等サポート、共同開発・投資)、VA/バリューアッド型開発

・ホテル・旅館(ホテル「ザ・ゲートホテル」「ふふ」「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」)

・アセットマネジメント(J-REAT、アセットマネジメント業務受託)

・損害保険代理店業務(火災保険、自動車保険)、生命保険・医療保険(定期保険、養老保険)

なお

平均年収は1,900万円!すごっ

優待内容(どんな人がどんなものを貰える?)

権利月12月末日
どんな人が貰える300株以上 2年以上保有
優待内容3,000円相当のカタログからお好きな商品2点(6,000円相当)
リンベル カタログギフト サターンコース

厚い冊子が届きます。中身はリンベル カタログギフト サターンコースです。

優待内容


カタログの中身をコチラからご覧いただけます!

一部抜粋します。

カタログギフト愛好家にとっては親の顔よりよく見るラインナップですね。食品のみですが種類はかなり多く、絶対に欲しいものが見つかる素晴らしいカタログです。

全部で6つ選ぶことができるので、今回は子ども達に欲しいのを2つずつ選ばしてあげました。ヒューリックは彼らの名義でもありますしね

上の子「さくらんぼとメロンにする!」

下の子「さくらんぼとマスカット!」

となりました。マスカットとメロンが届いたときに喧嘩にならないか心配です。

業績と指標チェック

株価は伸びませんが、業績も配当推移も良い感じですね。コロナ禍でも減配せずに頑張っています。

なお

懸念点があるとすれば増資の可能性かな

最後に決算説明資料の見栄えをチェック

私は決算説明資料を見るのが好きでよく見ています。ほとんどの企業がポジティブなことを書いており「あっ、ここの会社いいな」と将来に期待でき前向きな気分にしてくれるからです。

ではヒューリックの決算説明資料を見てみます。

ちょっとだけ小さい感じもしますがボリュームもありヒューリックが何をしているのかわかりやすかったです。可もなく不可もなく無難な資料です。

ヒューリックの決算説明資料の見栄えはです!

まとめ

  • 業績も安定している
  • クロス対策もしている
  • 連続増配もグッド
  • 300株保有は絶対にした方がいい銘柄
  • おすすめ度は 
なお

最後までお読みいただきありがとうございました。

参考になった、最後まで見たよって方はクリックで応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

なおのアバター なお 看護師

1989年生まれ。
フルタイム看護師。
5歳3歳の2児のワーママ。
高配当・株主優待が大好き。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次