Popular Posts
-
【個別株分析】7313 テイ・エス テック
個別株について、ゆる~く深堀してみるコーナーです。 私の基準に沿いながら見ていくので、お菓子を食べながら、もしくは空き時間にリラックスして眺めていただけると幸いです。 今回はHondaのシートを作っているテイ・エス テックについてです。 なお家... -
【2024年株主優待】7167 めぶきフィナンシャルグループ【色々選べる】
証券コード 7167 めぶきフィナンシャルグループから株主優待が到着したので紹介します。 どんな企業? 企業概要 茨城県の常陽銀行、栃木県の足利銀行を中核とする地銀持株会社(地銀総資産2位、2023年3月)。銀行業務を中心に、リース業務、証券業務、信... -
【2024年株主優待】9433 KDDI【KDDIお前もか、、、】
証券コード 9433 KDDIから株主優待が到着したので紹介します。 ついにカタログギフトの大御所が、、、 どんな企業? 企業概要 大手電気通信事業会社。個人向け通信(モバイル通信、au携帯電話/国内2位、コンテンツ)、国内・国際通信(5G・FTTH)、法人向... -
【2024年株主優待】8282 ケーズホールディングス【地味に役立つ】
証券コード 8282 ケーズホールディングスから株主優待が到着したので紹介します。 田舎にも店舗があって助かります。 どんな企業? 企業概要 家電量販店チェーン、業界3位、水戸市本社。北海道・東北(デンコードー)、関東(ケーズHD)、中部・東海(ギ... -
6623 愛知電機で不正行為がありました
持ち株のIRをチェックしているとこんなニュースがあったんですね。 私も保有している6623愛知電機で不正行為があったみたいです。 140120250425523503ダウンロード 14年間ってびっくりですよね 愛知電機によると、2011年から去年まで、正規の契約手続きを... -
家を買うことになった経緯
家の値段が高騰する中、多くの人が家の購入をためらったり、諦めているかもしれません。 なお家ももちろん諦めていましたし、一生賃貸でいこうと考えていました。しかし、紆余曲折あり2024年に家づくりを始めました。 今回は、住宅価格が上昇する中で私た... -
【2024年株主優待】3397 トリドールホールディングス【丸亀製麵美味しい!】
証券コード 3397 トリドールホールディングスから株主優待が到着したので紹介します。 丸亀製麵以外もテレビで取り上げられ人気でるといいね どんな企業? 企業概要 外食チェーン運営。国内外でセルフスタイルの讃岐うどん専門店チェーン「丸亀製麺」「MA... -
【2025年優待】9434 ソフトバンク【子どもの分・・・】
証券コード9434 ソフトバンクから株主優待が到着したので紹介します。 全然増配がないけど一応ディフェンシブ銘柄です。 どんな企業? 企業概要 通信&ICTソリューション会社。コンシューマ(モバイル通信、ブロードバンド、電力)、エンタープライズ(法... -
家づくり進捗 2
我が家は2025年4月に契約し家づくりを開始。 34坪の平屋を地元工務店で契約しました。 一生に一度なので記念に完成までの記録を残しておきたいと思います。 家の仕様関係は別にまとめていきますのでよければ見てください。 因みに家の契約やローンなどは旦... -
【2024年株主優待】8282 ケーズホールディングス【地味に役立つ】
証券コード 8282 ケーズホールディングスから株主優待が到着したので紹介します。 田舎にも店舗があって助かります。 どんな企業? 企業概要 家電量販店チェーン、業界3位、水戸市本社。北海道・東北(デンコードー)、関東(ケーズHD)、中部・東海(ギ... -
【個別株分析】9513 電源開発
個別株について、ゆる~く深堀してみるコーナーです。 私の基準に沿いながら見ていくので、お菓子を食べながら、もしくは空き時間にリラックスして眺めていただけると幸いです。 今回は日本最大の卸電気事業会社、通称J-POWERについてです。 銘柄の購入を... -
【2024年株主優待】8566 リコーリース【クオカード】
証券コード 8566 リコーリースから株主優待が到着したので紹介します。 優待継続してねー どんな企業? 企業概要 リコーグループのリース会社。リース&ファイナンス(ファイナンスリース、オペレーティングリース、メンテナンスリース、オートリース、ロ...
